東日本大震災こども未来基金:お知らせ
トップ 定款・財務諸表 伝言板 プレスリリース 協力者 Q&A 作文・絵 リンク


[2012年8月23日以降の伝言板一覧はこちらから]

2011年8月23日:
チャリティーコンサート:東京・多摩で音楽活動を通じて、東日本大震災の被災 者への支援活動を続けている「TAMA UNITE」が9月11日に調布PA RCOエントランス(12:00~16:00)と調布グリーンホール(14: 00~19:00)で開く「CHOFU UNITE VOL2」で、当基金の ために募金をしていただけることになりました。ありがとうございます。
[案内をみる-1] [案内をみる-2]



2011年8月19日:
リサイタルから寄付:岸本美奈子さん(バイオリン)と畑真理さん(ピアノ)が 7月31日に、埼玉県入間市の武蔵ホールで開いた「デュオリサイタル」の収益 金を当基金にご寄付いただきました。深く感謝します。
[案内ポスターをみる]



2011年8月5日:
「We can do it」から寄付:被災地の支援のため、グッズの販売を通して寄付金 を集め、支援活動をしている「We can do it」(http://wecandoit.jp/index.html ) が当基金にも寄付金で支援していただくことになりました。ありがとうございま す。すてきなTシャツやポストカードなどがあります。


2011年8月4日:
スミノカズコ様へ:「協力者」にお名前を掲載しました「スミノカズコ」様、当 基金からの事務連絡がありますので、基金までご連絡をいただければ幸いです。 事務局:高成田享(info@mirai-kikin.com 090-5581-9746)


2011年8月4日:
看護学会が募金に協力:第16回日本糖尿病教育・看護学会(会長・福井トシ子公 益社団法人日本看護協会常任理事)が9月24日、東京ビッグサイトで開く学術 集会で、当基金に募金をしていただくことになりました。深く感謝します。当日 は代表の高成田も参加する予定です。
[案内ポスターをみる]



2011年7月31日:
被災地への応援CDで寄付:関西在住のフォトグラファー、小南義貴さんがジャ ズピアニストの増田みずほさんらと企画した「Sounds for Pray Project」が制作 した被災地への応援歌「Colors~絆~」のCDの売り上げを当基金に寄付してい ただくことになりました。感謝とともに、この「絆」を大事にしていきたいと思 います。こちらから試聴できます。
[視聴する]



2011年7月31日:
熊本の「香梅」に募金箱:熊本の銘菓「陣太鼓」や「武者がえし」の「お菓子の 香梅」(本社・熊本市)が全店舗と社内に当基金への募金箱を置いていただくこ とになりました。ありがとうございます。
[写真をみる]



2011年7月29日:
鹿島ボランティアネットワークから寄付:鹿島建設グループ社員の有志が自主運 営する「鹿島ボランティアネットワーク」から多額の寄付をいただきました。深 く感謝します。


2011年7月28日:
タヒボジャパンなどから寄付:東北タヒボ株式会社が7月24日、仙台市内で開 いた「特別健康フォーラム」の席で、同社とタヒボジャパンから当基金に多額の 寄付が寄せられました。タヒボジャパン代表取締役の畠中平八社長から当基金の 高成田享理事長に目録が渡されました。深く感謝します。


2011年7月21日:
三菱商事の助成金決まる:三菱商事から当基金が応募した「東日本大震災復興助 成金」について、7月14日付で、採用されたの通知がありました。支給される 全額を大震災で親をなくした子どもたちへの学資支援金として活用させていただ きます。深く感謝します。


2011年7月19日:
「チャリティー屋台」開く:シェフズ・ネットワークのみなさんが7月10日、 新宿区矢来町で開いた「Kagurazaka Marche・東北被災児 童のためのチャリティー 屋台」は、多くの来場者が訪れた結果、その売上金として多額のご寄付を当基金 にいただきました。ありがとうございます。
[写真をみる]


2011年7月19日:
「ソウジツブツシカ」様、「SOUNDS FOR P」様。ご寄付ありがとうございます。 記帳欄が短いため、ただしいお名前がわかりません。お知らせいただければ「協 力者」に記載したお名前を訂正します。よろしくお願いします。


2011年7月19日:
「協力者」は、募金をされた方々の名前をカタカナで表記しています。三菱東京 UFJ銀行の口座名がカタカナ表記になっているのと、お名前を出すことを明記 していないため、カタカナなら厳密な意味での特定にならないという意味も含め ました。匿名をご希望の方、また、ゆうちょ銀行から漢字名で振り込んだ方で、 こちら側がカタカナに直すときに間違えた場合などもぜひ、ご連絡ください。


2011年7月19日:
「友の会」の会員を募集:定期的に募金に協力していただいている方々に、会の 活動をお知らせするため、「友の会」(登録無料)を設けました。また、当基金 の運営に参画していただくため、「正会員」「賛助会員」も募集しています。よ ろしくお願いします。当ホームページの「組織」欄から申込書をダウンロードで きます。


2011年7月19日:
支援金支給者の作文:当基金の学資支援に応募し、支給が決まった児童・生徒の 作文を少しずつ掲載します。なお名前のアルファベットは、便宜的なもので、イ ニシャルなどではありません。作文への「感想」を掲載する欄も設けましたので、 ぜひ、ご投稿ください。


2011年7月8日:
原田脩記念ギャラリーでチャリティーコンサート:福岡県行橋市の原田脩記念ギ ャラリー稲童で6月25日に開かれた「東日本大震災 災害復興支援 チャリテ ィーコンサート」での入場料や募金を当基金にご寄付いただきました。出演者の オカリナ演奏「フレンズ」のみなさま、マジックの楠木敦さん、企画したスタッ フの皆様に深く感謝します。ありがとうございました。
[詳細を見る]



2011年7月8日:
浦和チャリティーコンサート:埼玉県・浦和東口駅前パルコのコミニュティセン ターで6月24日開かれた「東日本大震災育英基金チャリティコンサート」で、 入場料などを当基金にご寄付いただきました。コンサートを企画した梅澤順子さ んやスタッフの皆様、出演された尺八の吉岡龍見さん、津軽三味線の佐々木壮明 さん、六弦ベースギターの重廣誠さん、岩槻市の正調「よさこい・め組」グルー プの皆様、司会者の斉藤恵美子さんに、深く感謝します。また、「め組」の皆様 からは別にご寄付をいただきました。あらためてお礼申し上げます。
[詳細を見る]



2011年6月21日:
東京・神楽坂でチャリティー屋台:7月10日(日)11:00~16:00、 東京都新宿区矢来町の新潮社テニスコートで、「Kagurazaka Marche・東北被災児 童のためのチャリティー屋台」が開かれ、その収益金を当基金に寄付していただ くことになりました。ポスターを見ると、おいしそうなものがたくさん並んでい ます。運営はシェフズ ネットワーク、協力は新潮社です。
[詳細を見る]



2011年6月18日:
ホームページに英語版:当基金の英語版ができましたので、ホームページの「In English」から見ることができます。友人の矢ケ崎隆二郎さんが翻訳してくれまし た。感謝します。


2011年6月14日:
支給人数を上乗せ:7月中に予定する第1次の支給人数を「10~15人」として いましたが、募金活動が広がっていることから「15~20人」と上方修正しま す。


2011年6月9日:
「永福コンサート」で募金。7月3日(日)に東京都杉並区和泉のSonoriumで開 かれる「永福コンサート」で、「東日本大震災こども未来基金」の募金箱を置い ていただくことになりました。詳しくは同コンサートのちらしをご覧ください。
[コンサートちらしを見る]



2011年5月27日:
領収書を発行します。領収書が必要な方は、ご連絡ください。
「東日本大震災こども未来基金」代表・高成田享の名前で領収書を郵送します。



2011年5月27日:
5月26日まで記帳分の寄付者のお名前を「協力者」のところに掲載しました。 カタカナ表記、敬称略ですみません。また、読み方を間違えてたり、匿名を希望 されていたりした場合は、ご連絡ください。速やかに対処します。


2011年5月27日:
宮城県古川地区遊技業組合が店舗に募金箱 同組合の山野英雄組合長のご厚意 で、地区内のパチンコ店12店に「東日本大震災こども未来基金」への募金箱を 置いていただくことになりました。


2011年5月27日:
インターネットのビジネスメディア「誠」に、作家の相場英雄さんが高成田代表にインタビューした記事が掲載されました。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/26/news001.html



2011年5月20日:
募金者の名前をカタカナで「協力者」欄でご紹介することになりました。カタカナにする際、読み違えをしたり、匿名希望なのに名前が出ている場合など、ご連絡ください。すぐに対処します。


2011年5月20日:
バーナーとポスターできました。この基金をご紹介いただくために、バーナーポスターをつくりました。趣旨のご賛同いただいた場合には、ご自由にお使いください。[ダウンロードページ]


2011年5月16日:
HPの仕事がふえてきたいので、HPの制作・運営でご協 力をいただいている千田久(合資会社メジャーコード)さんに事務局次長に就任していただきまし た。ありがとうございます


2011年5月12日:
朝日労組が呼びかけ。朝日新聞労働組合が組合報で、「東日本大震災こども未 来基金」への協力を呼びかけてくれました。私はずっと昔、朝日労組の本部書記 長(専従)を1年間務めたことがあり、古巣にまたお世話になりました。


2011年5月12日:
海外からのご寄付の申し入れがあったので、海外からの送金について案内を掲 載しました。ただし、海外からの送金は手数料が高いと聞いているので、心配で す。


2011年5月12日:
CS放送の「朝日ニュースター」の番組「ニュースの深層」(9日)に高成 田が出演し、東日本大震災こども未来基金のことを説明したところ、寄付をした いというメールをたくさんいただきました。とても「深層」に迫るコメントはで きなかったのですが、出演した甲斐がありました。


2011年5月7日:
副代表の坂東眞理子さんが立場上、組織がしっかりとしたものになるまでは、 役職を離れたいとのことでしたので、副代表を辞め、協力者という立場で支援す ることになりました。


2011年5月7日:
「YAC税理士法人が月ごとに監査することになりました。任意団体の会計の 透明性、信頼性をどう担保したらよいのか、YAC税理士法人(本社・宮城県石 巻市)の矢口昌宏さんに相談したところ、月末ごとに収支報告書と貸借対照表を 月次ごとに出す、と言う方法を教えていただきました。早速、5月末からの月次 報告をYAC税理士法人に監査していただくことにしました。最初の報告を公表 するのは6月初旬になります。


2011年5月2日:
ホームページに、なかだえりさんのイラストが入りました。こんなこどもたちの笑顔を見たいと思います。(高成田)


Copyright (c) 2013 東日本大震災こども未来基金 All Rights Reserved.